商品詳細ページ |
|
30年の時を超えて、 名車、オプティマが甦る! 速さには、形があった。勝つための美しさがいま蘇る・・・ 1985年に発売された初代オプティマ。当時ラジオコントロールモデル一筋に製品開発を続けていたKYOSHO技術陣が創意を凝らした傑作のひとつとも言えるモデルです。30年の時を越え今尚スタイリッシュなその風貌は古さを感じさせるどころか新鮮ささえ与えるほど。ポテンシャルの高さはそのままに現代のパワーソースにも対応するためのブラッシュアップを施し、懐かしさと進化が同時に楽しめる新しいオプティマがついに誕生。ナローにまとまったバックボーン形式スキッドフレーム、理想的なジオメトリーによる広角ステアリングアングル、35mmのロングサスストーロークを確保したダブルウイッシュボーンサスペンション、そしてオプティマ最大の特徴であるコンパートメントハウスにシールドされた“4WDチェーンシステム”は当時のイメージのまま再現。駆動系の中枢であるギヤ系ではスリッパー機能を搭載したカウンターギヤや負荷のかかるファイナルギヤ一体リアデフケースを金属製とし強度をアップ。ギヤモジュールはより細やかで駆動ロスが軽減される48ピッチを採用しポテンシャルアップしている。更なる魅力はチェーンドライブとベルトドライブの2種類から選べる駆動方式、前後ショックは当時のデザイン・カラーを再現しつつビックボアへの変更、締付に定評のあるヘックスビスを標準装備するなど、随所に近代のトレンドが取り込まれている。懐かしくも新しいオプティマをどうぞ堪能ください。 ●衝撃に強い樹脂製バンパー。当時を再現した走破性の高い大型バンパーとレース用に適したミニバンパーの2種類が付属。 ●高精度フロント専用(12φ×18mm)オイルダンパー。 ●耐衝撃ナイロン製ダブルウイッシュボーン方式サスペンション。 ●アルミバックボーン形式シャーシ。シンプルかつ高剛性。 ●12φ×31mmストロークの大容量リヤ専用オイルダンパー。 ●当時のスタイリッシュなデザインはそのままに、1ピース型に変更されたホイール。 ●初期型のイメージを引き継ぎ、新しい柔らかめのコンパウンドによりグリップを上げたオプティマ専用タック・スパイク・タイヤ。 ●一世を風靡したコンパートメント4WDチェーン駆動と、後にオプションとして発売され駆動ロスを最小限に軽減し絶大なる信頼を得て今尚使われている4WDベルト駆動の2種類から選べる駆動方式。 ●各社ESC(スピードコントローラー)が搭載できるFRP製メカプレート。 ●バッテリーホルダーはスタンダードサイズとショートサイズの2ポジションが選択可能。バッテリーの固定はベルクロ式のKYOSHOロゴプリント付バッテリーストラップが付属。 ●ギヤモジュールはより細やかで駆動ロスが軽減される48ピッチに改められた各ギヤとリアデフのデフケースは耐久性に優れる金属製を標準装備。 ●ギヤボックスにはスリッパークラッチが追加されミッションを保護しつつトラクションを有効活用し、さらなるレベルを引き上げました。 ●軸受けは全てボールベアリングを標準装備。(チェーン仕様/16個 ベルト仕様/18個) ●鮮やかなパッケージのカラーリングが再現できるプリカット済みデカールが付属。 ●組立に使用するビスは確実な締め付けができて作業性も高いヘックスタイプを採用。 <キット内容> ●一部組立て済みキット(ギヤボックス、オイルダンパーは組立て済み) ●カット済みポリカーボネート製クリアボディ ●デカール ●L字タイプ六角レンチ ●十字レンチ ●ダンパーレンチ ●ダンパーオイル ●グリス ●スレッドロック剤 <走行に必要なもの(別売)> ●2チャンネルプロポセット(サーボ x 1、ESC x 1) ●540モーター(27T〜20T推奨) No.82140 EPスターターパック(KT-231P,KR-331,ボルテックスWP45A, G2Xモーター) ●動力用バッテリー(7.2Vニッケル水素バッテリーまたは7.4V Li-POバッテリー) ●動力用バッテリー充電器(DCの場合は12V安定化電源) ●ボディ塗装用具 ●送信機用乾電池 ●工具(1.5/2.0/3.0mm六角レンチドライバー、ラジオペンチ、曲線ハサミ、カッター、サーボホーン交換時プラスドライバーが必要になる場合があります。) 店頭でも販売いたしております。 万が一売切れの場合はお取り寄せいたします。 (納期に若干お時間をいただく場合があります。) |
|
この商品をお求めの方はこちらの商品もご注文頂いています。 |
|